Facebook広告の運用を始めたばかりの方はもちろん、運用に慣れてきた方でも“広告作成画面の機能・設定”のすべての役割をきちんと把握している方は少ないのではないでしょうか。
実際使用せずとも成果はでます。しかし使用した場合もっと成果がでやすい可能性もあるでしょう。
使っても使わなくてもFacebook広告の運用を続けていく限り、知っておいて損はないと思います。

 

今回はキャンペーン作成画面の機能・設定を解説させていただきます。
広告セット・広告は別の記事で解説させていただきますのでご覧ください!

 

この記事をご覧くださったすべての人にとって有益な情報となりますように。

共通設定

選択した「マーケティングの目的」によって後の設定が変わります。
最初は共通設定から解説していきます。

マーケティングの目的


マーケティングの目的は別の記事で解説させていただいておりますのでご覧ください!

A/Bテストを作成

文字通りA/Bテストをするための機能です。

A/Bテストとは、AパターンとBパターンの2パターンを用意して、どちらがより効果的かを検証するWEBマーケティングの手法です。
比較は、「AとB」だけとは限らず、「AとBとC」といった2つ以上を同時に比較するシチュエーションもあります。

 

POINT
この機能を使用すると「キャンペーン予算の最適化」の機能は使用できません。

変数

“比較したい1つの要素”をFacebook広告では「変数」と呼びます。
ここで選択した変数に応じて、広告セットと広告の設定が自動で切り替わります。

変数は以下の4つを選択できます。

  • クリエイティブ・・・広告用画像・テキストをテストします
  • 配信の最適化・・・最適化の対象(リンクのクリックやランディングページビュー)をテストします。
  • ターゲット・・・配信するターゲット(ユーザー、地域、年齢、興味・関心)をテストします。
  • 配置・・・掲載先(Facebook、Instagram、Audience Network、Messenger)をテストします。
POINT
A/Bテストは、“比較したい1つの要素のみを変更”したものをパターン別で用意するのがセオリーです。
例えば、広告用の画像をA/Bテストしたい場合は、画像以外は同じ設定にします。
他の要素にも違いがあると、画像の違いが理由で効果に差が出たのかが不明瞭になるからです。

予算

配信の予算を指定します。

「1日の予算」か「通算予算」で指定できます。

キャンペーン予算の最適化

キャンペーン内の各広告セットへのキャンペーン予算の配分を最適化する機能です。
1つのキャンペーン内に複数の広告セットがある場合に、最適な結果を得られるようにしてくれます。

キャンペーン予算

キャンペーン全体の予算を指定します。
1日の予算」か「通算予算」で指定できます。

キャンペーン入札戦略

キャンペーンの入札戦略を2つの中から選択できます。

最小コスト 設定された予算でできるだけ多くの結果を獲得ように、最小の入札価格で配信します。
最小コスト(最大入札価格) オークションごとに入札価格をコントロールして、定義しているコンバージョンに合わせて最適化をします。

広告スケジュール

広告の配信スケジュールを指定できます。
※通算予算を指定した場合のみ使用できます。

  • 常に広告を配信・・・予算がなくなるまで常に広告が掲載されます
  • スケジュールを設定して配信・・・広告セット内で、掲載の開始日時と終了日時を設定できます

配信タイプ

広告配信のスピードとペースを設定できます。

通常 予算の消化スピードをコントロールして、予算の消化が早くなりすぎないように調整をしてくれます
スピード 限られた時間・期間で広告を配信したい時に素早く配信を行ってくれます。使用するには、最大入札価格を設定する必要があります

 

POINT
「キャンペーン入札戦略」を「最小コスト(最大入札価格)」に選択した場合のみ使用できます。

エンゲージメントのみの設定

エンゲージメントを獲得することを目的とした設定です。

下記の3つの中から選択できます。

  • 投稿のエンゲージメント
  • ページの「いいね!」
  • イベントの参加者を増やす

カタログ販売のみの設定

ターゲット層に合わせて、あらかじめ指定したカタログの中から、ターゲットに合致する可能性の高い製品を自動的に表示する広告を作成できる設定です。


「カタログ」の機能で製品を引っ張ってくるカタログを指定しておきます。

この目的を使用するには、あらかじめFacebook広告内でカタログを作成しておく必要があります。

来店数の増加のみの設定

Facebookページや実店舗への来店を獲得する設定です。

ここでどこに集客をするのかを指定できます。
実店舗への集客をする場合は、あらかじめビジネスマネージャで「ビジネスの所在地」を設定しておく必要があります。

※この目的ではABテスト機能は使用できません。

スポンサーリンク
おすすめの記事