昨今のWEB広告の精度は非常に高く上手に使いこなして収益を最大化させたいですよね。
中でもユーザーが多くターゲティングの精度も高いFacebook広告はおさえておきたいところです。
普段ユーザーとしては何気なく使っているFacebookですが、いざ広告を出稿しようと考えた時「どうやったら出稿できるかわからない」そんな方は多いはず。
今回はFacebook広告を始めるために事前に準備しておく必要のあるものを、準備の方法もあわせて解説させていただきます!
最低限必要なものは以下の6つです。
- 広告アカウント・ビジネスマネージャ
- Facebookビジネスページ
- 運用計画
- 広告用の画像・文章
- リンク先のサイト
- Facebookピクセルのタグ
これより詳しく解説させていただきます!この記事を読み終わったときにはFacebook内にあなたの広告が掲載されているはず!
この記事をご覧くださったすべての人にとって有益な情報となりますように。
広告アカウント・ビジネスページ
Facebookビジネスページの作成と広告アカウントの取得には個人アカウントを所有していることが前提です。ご用意をお願いします。
Facebookビジネスページの開設
Facebookビジネスページとは、
Facebook内に個人ページとは別に無料で開設できる企業とユーザーをつなぐことを目的としたページです。
ビジネス向けの機能が充実していて、Facebook内のホームページだと考えていただければイメージしやすいと思います。
Facebookビジネスページの開設については、下記の記事にて細かく解説しておりますのでご覧ください!
ビジネスマネージャ・広告アカウントの作成
ビジネスマネージャと広告アカウントの作成については、下記の記事にて細かく解説しておりますのでご覧ください!
支払い方法の設定
支払いはクレジットカードかクレジット機能付きのデビットカードを使用することができます。
あらかじめ設定しておいたほうが、いざ運用を始めようとしたときにスムーズでしょう。
「ビジネス設定」をクリック。
「支払い」→「追加」をクリック。
すると下の写真のような画面が表示されるので、指示通りに進めて完了です!
運用計画
運用計画を設計しましょう。計画性の無い運用は成果がでにくしですし、無駄な広告費を支払ってしまうことになりかねません。
出稿目的
広告を配信する目的を設定します。
下記の消費者の購買行動の記事を参考に考えると良いと思います。
ざっくりご説明すると消費者は、以下の段階を経て購買に至るというマーケティングの考え方です。
- “認知”
- “検討”
- “購買”
Facebook広告には出稿の目的を選択できる設定があるので、どの段階のユーザーにも対応ができます。
「自社を知ってほしいから出稿する」
「他社ではなくうちの商品を選んで欲しいから出稿する」
「良いサービスを開発したから買って欲しい」
どれもニュアンスが異なっていると思います。この出稿目的が設定できていないと、“誰に何をどのように”配信するのかが決まりません。
ターゲット
出稿目的を加味して考えてみましょう。
Facebook広告の最大の強みである“正確なターゲティング”も、そもそもターゲットの設定が間違っていると活かすことができません。
自社のサービス・商品のことを研究して、自社のサービス・商品を必要としているのはどのような人なのかを考えていきます。
予算・期間
どのくらいの期間にいくら広告を配信するのかを計画しておきます。
予算は全配信期間で設定することもできますし、1日あたりの金額でも設定することもできます。
設定期間を満了するか、設定予算を使い切った時点で配信は自動で停止します。
画像、タイトル、本文
Facebook広告は表示場所によってさまざまな形で掲載されます。
代表的な形式としてはこのようなものでしょうか。
広告は以下の3つの要素で形成されています。
- 見出し:25文字以内(一部表示では非表示)
- テキスト:90文字以内
- ニュースフィードリンク説明文:30文字以内(一部表示では非表示)
また画像は下記のサイズがFacebook広告から推奨されています。
※(横×縦)
画像アスペクト比:1.9:1
Instagram広告画像サイズ:1080×1080ピクセル
画像アスペクト比:1:1
リンク先のサイト
広告をクリックしてもらった後に遷移するサイトが必要になります。
出稿目的により使い分けましょう。
- ランディングページで売込みをする
- ブランディングの一環として会社ホームページに誘導
- 商品ページに誘導して認知を広げる
Facebookピクセルの発行
Facebook広告の成果を計測するために“Facebookピクセル”というものを使用します。
成果の件数を計測・記録をします。登録・申込・問い合わせなど、なにをもって“成果”とするのかは設定によって異なります。
発行の方法は下記記事で解説させていただいております。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます!
事前準備は用意することが多く大変ですが、1つ1つクリアしていけば難しい作業ではないのでがんばりましょう!
ここまできたら後は実際に出稿してみるだけです。具体的な出稿手順は下記記事にて解説させていただきます。
こちらもお読みいただけますと嬉しいです。